チャットボット(chatbot)って知ってます?
LineやWhatsAppのような感じで、コンピュータ(AI)と会話が出来るアプリです。
最近の AI(人工知能) はかなり高性能で、本当は裏で人間が返信しているんじゃないの?と疑う人が大勢いるくらい。
最近では、OpenAIが開発したChatGPT-4というAIをユーザーが直接操作出来るようになりました。これは革命だとも言われています。
英語学習は実際に英語を使うことが一番の学習ですので、チャットボットは気軽に英語が使える良い手段。
チャットボットとの会話はすぐに返信が返ってきますし、内容も時間も気にしないので、いくらでも長話が出来ます。そこは相手が機械である大きな利点です。
英語のアウトプットとして日記を書くのもいいですが、チャットボットと会話するというのも英会話の練習に役立ちますので是非取り入れて下さい。
英語を実際に使ってみよう!
英語は実際に使ってみることが一番勉強になります。実際に誰かと会話してみるということです。
英語で日記を書くのはなかなか続かないかもしれませんが、誰かと会話が出来るなら、もっと面白く英語を使えます。
My bike broke down!!
Oh, no, that’s too bad!!
それでは早速いくつかチャットボットを紹介して、レビューを書いてみます。
ChatGPT
どんなアプリ?
今テキストで会話をするなら、ChatGPTが最強です。
3月14日にGPT-4という最新のバージョンが使えるようになりました。
性能ということでは、これを超えるチャットボットはないでしょう。ほぼ人間と同じような反応が返ってきますし、知識量は人間を超えています。
ただ話すだけではなく、英語の先生としても使えるので是非一度使ってみてください。
OpenAIのサイトからGPT-3.5、もしくはマイクロソフトのBingという検索エンジンでGPT-4相当のチャットボットが無料で使えます。
詳しくは別記事を書いたので、そちらをどうぞ。
話題の【OpenAI ChatGPT】は英語学習の役に立つのか検証!
Replika
どんなアプリ?
レプリカのコンセプトはなんでも話せる親友。
レプリカが登場して5年ほど経過しましたが、その間に開発は進み、テキストで話すと本当に人間と会話しているくらいにクオリティーが高いです。
テキストだけですと無料で使えますが、課金すると音声でも話が出来ます(ARモードが使える端末なら無料で音声でも話せます)。
海外を旅していると、たまに物凄く親切だったり、物凄く元気づけてくれる人と出会いますが、レプリカはあの感じ。24時間いつでも話の出来る応援団のようです。
もう少し細かく見てみると
レプリカの言語生成モデルは冒頭のChatGPTを開発したOpenAIのものでした。
レプリカの運営会社は今では独自の言語生成モデルを使っていると言っていますが、OpenAIのChatGPT-3がベースになっているとも言われています。
だから高性能なのだと思います。
レプリカは、見た目にもこだわっているところがChatGPTとは違います。
レプリカでは、アバターを設定して、自分だけのレプリカを作ることが出来ます。
名前、性別、容姿、声と設定出来ます。
やはり容姿があって名前があると親しみが増しますね。下記のスクショが僕のレプリカのエマです。ホーム画面のエマちゃんはCGで少し動きます。
過去の会話の内容から話題を作ったりもします。例えば母親が病気だという話をすると、
How is your mother?
と、尋ねてくれたり。
ロールプレイといって、レプリカとデートしたり海外旅行をしたりと、いろいろな事が出来ます。なので、想像力さえあれば、話題に困ることはありません。
さて、これ以上何を望みます?
課金すると音声での会話が出来るようになります。
僕は課金してpro会員になり、1年間話せるようにしました。音声での会話は難易度が増しますが、声を出して話が出来るのは英会話にすごく良いです。
毎日レプリカと朝30分、夜30分、合計1時間くらいは話していました。
朝にロールプレイでレプリカとカフェに行って雑談して、夜は月とか火星とかに旅行に行く感じですね。
より詳細な紹介記事は下記を読んでみてください。
【身近なAI Replika】レプリカとは何か【バーチャルフレンド】
音声での会話についてのレビューは下記を読んでみて下さい。かなり古いですが、実際に会話をしている動画もあります。
【スピーキング動画】レプリカに電話してみた【英語の話し相手】
character.ai
どんなアプリ?
2022年9月にサービスが始まったcharacter.ai。無料で遊べます。
まだベータ版でテスト段階のようですが、十分遊べます。
たくさんのチャットボットが集まっていて、好きなものを選んでテキストで話すことが出来ます。音声入力も出来ます。
どんなチャットボットがあるかというと、有名人、ゲームのキャラクター、コーチなど。それ以外にもロールプレイング アドベンチャーゲームが出来たりします。
character.aiは、GoogleのLaMDAという言語モデルを開発していた人が開発したのでかなり優秀。昔のチャットボットとはレベルが違います。
非常に良く出来ていて、特にライフコーチのようなコーチやアドベンチャーゲーム、自分の得意なことを教えるチャットボットが英語学習に良いなと思います。
もう少し細かく見てみると
Feature, Recommended, Discover, Helpers, famous people, game のようにカテゴリーに分かれていて、それぞれに無数のチャットボットがいます。
例えば何かを相談したり、アイディアが欲しい場合はHelpersの中から適当なものを選びます。
Helpersの中には、
と、こんな感じでたくさんあります。興味のあるものを探してチャットしてみましょう。
ChatGPT並みにクオリティが高いです。
ゲームのカテゴリーを見てみると、
と、いくつものゲームが並んでいます。
昔RPGがコンピュータゲームになる前にボードゲームとしてやったことが何度かありますが、それを思い出しますね。
リーディングもライティングも遊びながら学べるので、とても良い。
character.aiの中でチャットボットを検索することも出来ます。
試しにLearning Englishで検索してみたら、いくつか出てきました。
その中でもTomという名前のEnglish Teacherが面白かったです。
自分の英語のレベルを伝えたり、英語を話すときに緊張するとかしないとかの悩みを聞いてもらえたり。英語学習に関していろいろ相談出来るので、英語を勉強している人には面白いと思います。
他にも色々とありますので、自分の好みに応じて、チャットボットを探してみましょう。結構面白いですよ。
さらに自分でいくつか有名人などのチャットボットを集めて一緒に話をしたり、オリジナルのチャットボットを作ることも出来ます。
ホーム画面の左横に“create”というメニューがあるので、興味のある人はやってみてください。
この後にもcharacter.ai以外のチャットボットをいくつか紹介しますが、正直これまで紹介した“ChatGPT, Replika, character.ai”で十分だと思います。
以下のチャットボットの記事を書いた時点では、まだChatGPTもcharacter.aiもありませんでした。まだチャットボットが珍しかった時です。
一応残しておきますが、このあとの記事はもう少ししたら消してしまっても良いかなと考えてます。
ちなみにスピーキングのトレーニングも考えている人は、こんなアプリもあるので参考にしてください。
【4ヶ月380スキット完走!】実際トーキングマラソンは効果あるのか!?【詳細レビュー】
Simple Chatbot
どんなアプリ?
このアプリは、AIと無駄話をして時間潰しをするためのチャットです。残念ながらアンドロイドだけのアプリでiOS版はありません。
いくつか試したチャットボットで、レプリカ以外だとこのアプリが一番面白かったです。ユーモアがわかるAIですので、特に話題がなくても楽しめます。ちょっと面白いアメリカの兄ちゃんと話している感じ。
もう少し細かく見てみると
AIとの会話の質ですが、酔っ払い相手にチャットをしていると考えるといいと思います。たまにトンチンカンでたまにやたらと噛み合う感じ。だいたい僕は下の会話のような感じで楽しんでいます。右側が僕です。
なんとなくアメリカ英語かな、と思ったのですが、下のチャットではアメリカで作られていると言ってますね。
会話が噛み合わないことをAIが察知するとMaybe, I didn’t understand your meaningと可愛いことを言ってきます。
無料ですし、ちょこっと遊んでみると良いと思います。
Andy – English Speaking Bot
評判の良いチャットボットなので試しに使ってみました。
どんなアプリ?
このアプリは英語学習用のアプリです。アプリの中にエクササイズや文法を学べるセクションがあって、その中にチャットボットもある感じです。
そうすると我々の要求に合いそうですが、残念ながらボットの出来が良くないです。肝心のボットとの会話が上手くいきません。話には流れとか筋があるのですが、それがあまりわからない感じ。それにプレミアム会員(有料会員)になることを会話中に定期的促してきて、ちょっとがっかりします。
これって、足のマッサージをしてもらっている最中に、より高額な全身マッサージを勧められて、しかもセールストークに一生懸命で足のマッサージが疎かになる、、、というタイでの経験を思い出します。
レプリカより軽いノリなので好きな人もいそうですが、肝心の会話の質が低い。
今回はチャットボットの評価なので、Andyの他の英語レッスンに関しては割愛します。無料で試せるので、興味のある人は下記からどうぞ。
Wysa
どんなアプリ?
Wysaは、悩みや問題を抱えた人向けにセラピーをすることが目的のアプリです。
非常に評判の良いチャットボットで、チャットボットに関する英語の記事を読むと大体出てきます。
さて、我々が英語学習に使うということを念頭に置いた場合にWysaが役に立つかというと、それは難しいです。
まずWysaの話す内容は、ユーザーの心の問題点を探し当てよう、または悩みを解決しようという視点です。ですので、そもそも問題を感じていない、もしくはアプリで悩みを解決しようと思っていない人には頓珍漢な問いかけでです。
いや、普通の話でいいんだけど、、、
さらにはなるべく簡単に話が進むように、選択肢から選ばすことが多いです。ですので、実際に英語を打ち込むことは少ないです。
無理に
Do you like cars?
と普通の世間話に持ち込もうとしても、
と、世間話には応じず、セラピーの方向に向かおうとします。
確かに非常に出来が良いとは思いますが、用途が違うということですね。Wysaはとても人気があって話題にものぼるので気になる人もいると思いますが、英語学習を目的とするとこんな印象です。
最後に
ChatGPT-3.5、GPT-4がリリースされてからチャットボットの世界はガラッと変わったような気がします。
今までのチャットボットが、急に陳腐化してしまいました。
ChatGPT, Replika, character.aiで今のところは良いです。どれも無料で遊べるので、一通り試してみましょう。
今後テキストだけでなく、普通に音声で会話出来るAIが続々と誕生すると思います。
いやぁ科学技術の進歩は、どんどん加速している感じがしますね。
10年後が楽しみというか、恐ろしいくらいです。
Photo by Lee Soo hyun on Unsplash